ブレーキと燃費2008年06月19日 05時19分29秒

歪み診断したローター 歪み量は0.07mm
ブレーキが歪むと制動距離が長くなったり、不安定になったりする。

同時に燃費が落ちる事も有る。

「事も有る」と書いたのは、引き摺りを起こした場合だから。

引き摺ると、1回転に1回、ブレーキペダルを踏んでいないのに、軽くブレーキをかけた状態になる。

不要にブレーキをかけているわけだから、その分燃費が落ちる。

「何故」って、ブレーキをかければスピードが落ちますよね。

スピードが落ちた分をアクセルを踏んでエンジンに「もっと早く」と言っているわけです。

10%くらいかな。でも、170円のガソリンが153円になりますよ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://muneya.asablo.jp/blog/2008/06/19/3584874/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。