守秘義務と設計 ― 2008年09月28日 06時34分47秒
周囲の方のお陰で、大きな仕事が来ます。
ところがやり切れません。
「今時贅沢な事を言うな」と言われるかも知れませんが、
設計業と言うのは、お客様の知的所有権の問題が有り、
「安易に外注する、仲間に頼む事」ができない仕事です。
ですから、安易にお受けすることが出来ないのです。
これを守って来たので、「信頼を得られた」と思っています。
その代わり、弊社のHPは「情けネ~」 です。
やった事の1%載せられたら良いところでしょうか(苦笑い)
「言うまいと 思えど人手の 寒さかな」
HPに業務内容を書ければ、人も集まるのかな~。
ん?、それなら、仲間に頼んだ方が早い。
つまらない事を言っていないで「仕事しろ~」
と、お客様に怒られそう。 (^_^)v
ところがやり切れません。
「今時贅沢な事を言うな」と言われるかも知れませんが、
設計業と言うのは、お客様の知的所有権の問題が有り、
「安易に外注する、仲間に頼む事」ができない仕事です。
ですから、安易にお受けすることが出来ないのです。
これを守って来たので、「信頼を得られた」と思っています。
その代わり、弊社のHPは「情けネ~」 です。
やった事の1%載せられたら良いところでしょうか(苦笑い)
「言うまいと 思えど人手の 寒さかな」
HPに業務内容を書ければ、人も集まるのかな~。
ん?、それなら、仲間に頼んだ方が早い。
つまらない事を言っていないで「仕事しろ~」
と、お客様に怒られそう。 (^_^)v
最近のコメント