デジタル人間のツイッター2010年07月10日 08時49分16秒

ecoその3
乗客を探してタクシーを運行する時間(空タク)は、
タクシーにしてみれば100%赤字の運行時間です。
燃料代だけでは有りません、エンジンオイルやタイヤの消耗等も有ります。
ブレーキも減ります。

一方、道路も走る車の量に比例して傷みますから、道路補修費用の削減にもなります。
道路が傷む?
例えば、道路上の横断歩道や車線などのペイントはタイヤとの微妙な摩擦で磨り減ります。
又、道路の凹凸も交通量で比例します。

そして、何と言っても、排気ガス!。
それも、交通量が減ると、タクシー以外の車は順調に走れますから、燃費が良くなり、排気ガスが減ります。

「風が吹けば 桶屋が儲かる」です。

未だ未だ、良い事が有ります。 (^_^)v

デジタル人間のツイッター2010年07月11日 10時07分53秒

ecoその4
空タクでの流し(乗客を探してタクシーを運行する事)は運転手さんにとっても負担が大きいです。
運転しながら乗客を探す訳ですから、注意がタクシーを待っているお客さんにも向く訳です。
大変神経を使われていると思います。

しかし、電話呼び出しが定着すれば、乗客を探して走る必要は有りません。
決められた場所で呼び出しの連絡を待っていれば良いわけです。
その間、運転手さんは?
休憩していて良いのです。 (^_^)v

デジタル人間のツイッター2010年07月12日 05時10分11秒

ecoその5
少し前だと、電話をくれたお客さんの居る所が意外と判りにくかったようですが、今は?

GPSとカーナビが有りますから、容易だと思います。
ついでに、お客さんの携帯にも、
迎えに行くタクシーとの距離が判る様に、データーが送れると利便性が高くなります。 (^_^)v

デジタル人間のツイッター2010年07月13日 04時55分02秒

ecoその6
出張中はタクシーを良く使います。
何故か?
贅沢だと思うのですが、他に交通機関が無いのです。
流しているタクシーを見つけるのはほぼ無理なので、電話で迎車をお願いします。

ある日の事、「20~30分くらい歩こう」と考え、ノートPCの入ったリュックサックを背負い歩きました。
30分程度だったと思いますが、腰を痛めました。
休む程では有りませんが、仕事への影響は有ります。
私くらいの歳になると、
「5kgのリュックを背負い30分歩くのは無理?」という方も少なくないと思います。

出張先のホテルの隣はレンタカー店なのですが、往復以外に使う事はまず無いですから、レンタカーを借りる気にはなりません。
しかし、レンタカーの費用が4000円以下ならレンタカーにするかも知れません。 (^_^)v

デジタル人間のツイッター2010年07月14日 05時26分57秒

ecoその7
昨日までは、タクシーを電話による迎車制にする利点を挙げましたが、
当然欠点もあります。
それと、欠点では有りませんが、
新しくシステムを作るのですから、それなりのインフラが必要となります。
まず、
「1台1台のタクシーが何処でお客を待つか?」
路上でも良いでしょうし、駅前でも良いでしょう。
「タクシー会社の駐車場を貸しあう」という事もできます。

ただし、大きな問題が一つ有ります。
客待ちの間、
「エンジンを止めるか、アイドリングするか」です。

長くなるので次回 (^_^)v