思いやり-152008年03月11日 22時17分46秒

 京都での、ローター研磨機のデモから今帰ったので、アサブロならぬヨルブロになりました。
 今日、お会いした自動車整備工場の社長さんの言葉で、身に沁みた言葉が有ります。

 「0円車検というのが、最近出てきた。0円で車検ができる訳が無い。結局は、なんだかんだで、同じだけかかる。しかし、ユーザーは0円と聞けば飛びつく。それで良い訳が無い。」

 危うく、「ぼったくりバーと同じですね」というところでした。
 社長さんの考えは、「きちんと整備して、ユーザーに説明し、ユーザーに納得してもらい、ユーザーからの信用を得る事が、0円車検に対する、その解決策」である。
 と私は解釈しました。

 整備を怠け、事故を起こした時、人命を奪うのが自動車です。
 むやみに高い整備費は論外ですが、最低限必要な整備費はかかります。
 しかし、ユーザーはそこまで考えていないような気がします。
 ですから、「0円車検」なんて有りもしない事がまかり通るのでしょう。

 この社長さんは、ユーザーと整備士の「会話、信頼」を生む工具として、ローター研磨機を選択されているように感じられました。

 ローター研磨機は100万円を越える工具?です。100万円と「会話、信頼」の価値を比較して下さい。
 この整備工場で働いている整備士と整備を依頼しているユーザーは幸せだと私は思います。

 ちなみに、私が愛車「ラルゴ君」の整備をお願いしている足立区のT自動車も、色んな相談に無料で相手をしてくれます。
 勿論、実際に、修理をお願いしたら有償ですが、価格には相談にのってくれます。

 お陰で、私と「ラルゴ君」は安心、安全を得ています。

コメント

_ Tecchan ― 2008年03月12日 06時42分41秒

 京都に行かれたのですか。とんぼ返りのようですね♪

 デフレスパイラル時も、消費者は「安ければ安いほど良い」
という意識が強い傾向がありました。
商社やメーカーは、こぞって海外から安く調達し、
それが『食の安全』の危機を招いた一因でもあります。
『鶏が先か玉子が先か?』の理屈で、消費者が先か、企業が先かは議論はあるでしょうが、
一因はあるといわざるを得ません。

 私も、『無料相談』はやめようかな・・・!?

_ HIRAI ― 2008年03月12日 08時40分55秒

 Tecchanコメント有難う御座います。「無料相談は良いでしょう」と言おうかと思ったのですが、確かに難しいところですね。
 「ボッタクリ?」が原因ですよね。被害者はTecchanと消費者。
 何時から、「安かろう、悪かろう」で済んでしまう世の中になったのか。
 私は100円ショップを愛用しています。製品の良否を自分で判断します。
 自分で判断できないものは、高くても、専門業者さんに任せます。(^ム^)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://muneya.asablo.jp/blog/2008/03/11/2728137/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。